蒲焼き、白焼き、鰻丼、ひつまぶし、
などが、メジャーなところではないでしょうか。
全部加熱していますね。
ここで疑問です。
魚は、ほとんど刺身で食べられるのに、
(猛毒をもつ河豚だって)
うなぎの刺身は、どうなの?
ってなりますよね。
実際は、食べられます。
ですが、
うなぎの血には、イクチオヘモトキシンという毒が含まれているんですよね。
このイクチオヘモトキシンは、
人間の体内に入ると、呼吸困難になったり
目に入ると、結膜炎になったりします。
しかし、このイクチオヘモトキシンは熱に弱いんですね。
60度以上で5分以上加熱すると完全に分解されて、毒性がなくなります。
だから加熱した料理がメジャーなんですね。
しかし、この血を抜くと、うなぎも刺身で食べることができます。
そしてその血抜きの技術をもってうなぎの刺身を食べられるお店が
浜松にあるんですね。
魚料理専門 魚魚一(とといち)
住所: 静岡県浜松市中区肴町318−28
電話:053-458-6343
営業時間: 17時00分〜23時00分
しかも、
通販でうなぎの刺身が買えるんですね。
うなぎの蒲焼きとセットで、うなぎづくし
なんかいいかもしれないですね。

浜名湖うなぎの刺身を購入するならこちらから